今年9月28日に開催されます京都コンサートホールでの演奏会に向けて鋭意練習中です。
男声は上田真樹「鎮魂の賦」と指揮者夫妻編曲の「昴」を練習しました。
鎮魂の賦はかなりいい仕上がりで、本番ステージで指揮者が何か閃いて 段取りと違うことをしようとしなければ、まともに演奏できそうです。
昴は触れないでおきましょう。
女声は木下牧子作曲「花のかず」
女声指揮者がくたびれたため早々に休憩に入っていたので練習風景は撮れませんでした。
詳細は存じませんが 多分大丈夫。
混声は まず三宅悠太「Vocalise/風の歌」前回6~7割できていたVocaliseはちょっと後退。
月イチの練習なので、一歩進んで二歩下がる状態・・・あかんがな。
昨年の練習開始当初のような1ケ月経つとほぼ忘れるようなことはありませんが、そろそろギアを上げて行きましょう。
千原英喜作曲「愛しみのアリア」「寂庵の祈り」もさらいました。
休憩時間に京大合唱団現団の総務さんからサマーコンサートの情宣がありました。
サマーコンサートについてはブログやコンサート情報にも投稿していますので ご覧ください。
また、京都木曜会、豊中混声合唱団の情宣もありました。
詳細はコンサート情報に投稿しています。
