京大合唱団90周年記念「歌の祭典」2023年9月9日 於京都CH

京大合唱団90周年記念「歌の祭典」2023年9月9日 於京都CH

2023年7月31日

1931年創団の京大合唱団は2021年に90周年を迎えました。
折りしもコロナ禍真っ只中で、音楽イベント等も軒並み制約を受けていた時期であったため、90周年記念行事も延期を余儀なくされましたが、2年の歳月を経て本年9月9日にようやく開催の運びとなりました。
過去の同窓会の演奏会は、京都で活動している「京大合唱団同窓会合唱団」と東京で活動している「東京洛友ハーモニー」のステージで構成されておりましたが、今回は京大合唱団同窓生が主体となって活動している合唱団に声をかけて、卒団生の合唱団7団体と、京大合唱団現団の計8団体によるジョイントコンサートとして開催します。
日時  2023年9月9日(土)13時開場 13時20分開演
会場  京都コンサートホール アンサンブルホール ムラタ
    京都地下鉄 北山駅下車 徒歩5分
入場料 1,000円(全席自由) 当日券あり  
出演者へのプレゼントは受付できませんのでご了承ください。
当日は13時15分からネット配信も計画しております。
https://youtube.com/live/4b4dgjPuXfA?feature=share
からご覧ください。

第1ステージ 東京洛友ハーモニー
       信長貴富作曲「思い出すために」より
       指揮 鈴木誠二郎 ピアノ 大石和子
第2ステージ こぉる・ふらうえん
       芦田宏子編曲「茶摘み」ほか
       指揮 北村雅彦  ピアノ 川口真利枝 
第3ステージ アルマ・マータ・クワイア
       篠田昌伸編曲「琵琶湖周航の歌」ほか
       指揮 上床博久 太田茂之 ピアノ 福島久仁子
第4ステージ Ensemble Musicus
       Harold Arlen/Pentatonix編曲「Over the Rainbow」ほか
       指揮 堀雄紀
第5ステージ The Lockers
       Barbershop style より「Great Day」「Country Roads」ほか
第6ステージ 京大合唱団
       秋透作曲「雨のあとには」より
       指揮 大志万優夫 ピアノ 木下亜子
第7ステージ ぐーたらーくわいあ
       千原英喜作曲「夜ふる雪」ほか
       指揮 佐藤信太
第8ステージ 京大合唱団同窓会合唱団 ・・・名前長いて
       多田武彦作曲「富士山」より ほか
       指揮 太田茂之  ピアノ 西岡仁美
       高田三郎作曲「心の四季」より
       指揮 岡本慶子  ピアノ 木下亜子
       千原英喜作曲「雨ニモマケズ」より ほか
       指揮 池田高宏  ピアノ 木下亜子

演奏会に続き 同会場にて
16時35分より 記念講演「私の京大合唱団、私の秘密」 鳥越俊太郎氏(S40卒団)

引き続き 同会場にて同窓会総会を予定しておりましたが、会場撤収時間の関係で
京都CHでは行えなくなりましたので 総会は懇親会の冒頭で行います。
京都CHで総会に参加して、懇親会には不参加の予定だった方もいらっしゃったと
思いますが申し訳ございません。

懇親会は、18時30分より京都タワーホテル9階宴会場「八閣」にて行います。
(出席事前エントリーは9月3日で締め切っております。悪しからずご了承下さい。)

チケット入手の案内は、同窓会員の皆さんにお送りした「同窓会通信第39号」に記載しています。
お手元に同窓会通信のない方は kucdosokai@gmail.com までお問い合わせください。
本ホームページ上部の「お問い合わせ」でも対応いたします。